2024年11月
有るに越した事ない物が下記です。
細かい字ですがご参考にしてください。
お問い合わせ頂ければPDFにてメールにてお届け致します。お気軽にどうぞ。
売主様へ
当社は瑕疵保証保険サービスをご希望により付加できます。安心して買主が高値で購入する手助けに!
※但し築年数による成約があります。
今日から11月です
朝晩は寒くなってきて来週からは気温もぐっと
下がるようで秋を飛び越えて
冬になってしまうのかと驚いています
急な気温の変化に体がついていきません(>_<)
スマホのながら自転車運転。酒気帯びの自転車運転。
2024/11/01より改正道路法にて3年以下の懲役。
50万円以下の罰金となります。
お住まい中の物件を買わせて下さい。賃貸契約を締結して、そのままお住まい頂けます。ずっーとお住まい頂いて大丈夫です。
査定のみにもご対応致します。詳細はいつでもお気軽にお問い合わせ下さい。
不動産査定無料です。弊社の売却経験値とAI査定の融合にて精度の高い査定書を作成いたします。
お気軽にお問い合わせ下さい。
もちろん、ご売却となれば他業社にも負けない価格で販売致します。お任せ下さい!
日本の未来を左右する選挙
今回の選挙、投票率はおよそ53%。昔は70%近い時もあったけど、だいぶ低くなってきてます。特に20代の若者の投票率が低いのが目立ちます。
結果は立憲民主党が大躍進。50議席くらい増やした。でも、得票数は前回より少し増えた程度だから、国民の期待が急に高まったというより、自民党の得票率が大きく減ったのが理由です。これで長く続いた自公中心の安定政権がついに終わりました。
自公政権を終わらせたのは実質は岸田元首相。直近総理の岸田さんの介入により成立した石破政権。石破総理は意思決定がぶれぶれで国民の期待を裏切るかたちになっている。
個人的には、国民民主党に期待。次の総理に玉木さんがなったらおもしろいのでは。正義感があって国の為に頑張ってくれそう。
政治に興味を持って、選挙に行って、未来の日本を任せられる候補者や政党を考えて一票を投じる。そういう行動が子供の為の大人の責任。未来の日本を良くするための大事な選択だ。みんな選挙に行こう!
日曜日 大原野にあるひまわり畑に行ってきました
地元の高校生が 咲いたひまわりから取れた種を
京都市動物園の動物たちに寄付する取り組みだそうです
この時期のひまわり
あたり一面黄色で 風になびくひまわりがとても綺麗でした
今週は昼間は夏日が多い一週間でした
10月だというのに半袖で過ごせましたね
まだまだ夏かと思っていたら
2日ほど前金木犀のいい香りに気が付きました
秋の訪れですね♪
新しい投稿ページへ 古い投稿ページへ月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |