2021年3月
2月ラストの日は 淀水路の河津桜を見に行ってきました
水路の沿って ソメイヨシノよりも 濃いピンクの桜が
並んでいるのには うっとりです
皆さんカメラを片手に 熱心に撮っておられました
一足先に 春を満喫してきました♪
緊急事態宣言も解除になったので
来週は もっと人も多いかも(>_<)
先日 友達に
「お肉にまいたけを乗せて しばらく置いて焼くと
柔らかくなる」と教えてもらいました
先日テレビでやっていたそうです
なので早速
豚のロースに 朝まいたけを乗せて ラップでくるんでおきました
夜 まいたけを のけて 焼いてみると
ほんと!柔らかくジューシーでした
まいたけもソテーして ソースに絡めて豚肉と一緒においしくいただきました(*^_^*)
昨日はポカポカ陽気の中
大文字山へ登ってきました
登りだして早々 着ていた上着を脱ぎ
大人二人 わんこ二匹が軽快に登ります
30分ほどで 火床に到着
青い空と京都の街並みがとても綺麗でした
帰りは銀閣寺周辺のはちみつ屋さんで
はちみつソフトを食べて 大満足でした♪
昨日、一昨日の寒さには凍えました
昨日はニット帽を忘れて自転車に乗ると
耳が寒さで痛くて痛くて…
きょうは 昨日の寒さよりは 少しマシでほっとしています
日曜、月曜日は なんと20度予報です
温度差に体がついていきません(>_<)
土曜、日曜は2月とは思えないポカポカ陽気でした
上着要らずで 犬の散歩にも行け、賀茂川はたくさんの
家族連れで賑わっていました
今日は 朝起きたら 昨日とは打って変わって土砂降り・・・
でも気温は高く寒くないです
寒くないのっていいですね♪
昨日はポカポカ陽気だったので
御所に梅を見に行ってきました
午前中だったので 人もまばらで
マスクをつけていても
梅の良い香りは届き
のんびりわんこと散歩できました♪
1月は行く
2月は逃げる
3月は去る
と昔から言いますが
ほんとに 毎日早いです
そして今日は またまた寒いです
京都の新規コロナ感染者数も減ってきていますが
引き続き 感染対策しっかりやっていこうと思います
2月スタートの月曜日です
今日もなんだか寒いですが
これからは三寒四温を繰り返し
春の準備をしていくんでしょうね
いつもは寒いので パンツスタイルが多い私ですが
今日は スカートをはいてみました
それだけで 少し気分も変わり テンション上がります
今月も頑張ります(*^_^*)
毎日コロコロ気温が変わりますね
ぽかぽか陽気だと思えば 一桁の気温だったり・・・
こんな時は風邪をひきやすいので注意です
そういえば 今年はインフルエンザがとても少ないそうです
マスクと手洗い 消毒で防げたんですね
自己管理対策大事ですね
雨が三日も続きましたね
三日も続くと さすがにうんざりです
洗濯物も乾燥機で乾かし、わんこも散歩にも行けず
ずーと寝ていました
今日はお天気の良い暖かな一日になりそうです♪
新しい投稿ページへ 古い投稿ページへ月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |